ヒートマット

滝汗ヒートマット

発汗!ヒートマットの効果とは?

岩盤浴と同じ放射線による穏やかな刺激と遠赤外線(育成光線)や、マイナスイオンを発生させる ため、温熱効果・デトックス効果の他に免疫細胞を活性化させる効果も期待できます!

 

体温上昇による基礎代謝アップ

ヒートマットのこだわり3選

冷え性等滞りがある方、浮腫みが気になる方は老廃物の排出促進◎

1.育成光線(遠赤外線)

実は地球上の物質はすべて遠赤外線を発しており、人からも遠赤外線を発しています!
人から発している波長と太陽光から発している波長が重なる時に皮膚から吸収され熱に変わり、血液などによって身体の内部まで伝わり芯から温めます。
ちなみに、日光浴で身体が温まる感じがするのもこの作用によるものです!

2.マイナスイオン

血液浄化、血行促進、免疫アップ、細胞活性化などの効果が期待できます。
身体に溜まった老廃物を排出する事で健康な身体を作ります!

3.デトックス効果

岩盤浴と同じ皮脂腺から汗を流すことが出来るので、身体の中にある余分な毒素を排出することができます。また、新陳代謝が上がることによって美肌効果にも期待ができます♪

施術前にヒートマットで発汗する事により効果UP!

是非ご体感ください♪

ヒートマットの効果

ヒートマットを使用することでこんな効果が!

脂肪燃焼・ダイエットサポート

  • ■ 体温が上がることで基礎代謝がアップし、脂肪が燃えやすくなります。
  • ■ ヒートマット単体では劇的な減量は難しいですが、痩身エステの施術(キャビテーションやラジオ波)と併用することで効果が高まります。

デトックス・むくみ改善

  • ■ 大量の発汗により体内の老廃物が排出されやすくなります。
  • ■ 余分な水分が抜けることで、むくみの改善にもつながります。

冷え性・血行不良の改善

  • ■ 体が芯から温まり、血流がよくなることで冷え性の改善が期待できます。
  • ■ 代謝が上がることで、手足の冷えや肩こりの解消にも効果的です。

リラックス&ストレス解消

  • ■ 温熱効果で筋肉が緩み、疲労回復やリラクゼーション効果が得られます。
  • ■ 自律神経が整いやすくなり、心身のバランスが取れやすくなります。

ヒートマットを活用した痩身エステのおすすめ組み合わせ

ヒートマット単体でも効果はありますが、他の痩身エステ施術と組み合わせることで、より高い効果が期待できます。

キャビテーション+ヒートマット

超音波の力で脂肪細胞を分解し、その後ヒートマットで体を温めることで、老廃物の排出を促進する施術です。キャビテーションによって脂肪が液状化され、リンパや血流にのって排出されやすくなります。さらに、ヒートマットの遠赤外線効果で体を芯から温めることで、代謝がアップし、発汗を促しながらデトックス効果を高めます。冷えやむくみが気になる方にもおすすめの施術です。

ラジオ波+ヒートマット

ラジオ波の高周波エネルギーで脂肪を温めながら分解し、その後ヒートマットでさらに体を温めることで、発汗を促し、痩身効果を高める施術です。ラジオ波による深部加熱により、脂肪が燃焼しやすくなるだけでなく、コラーゲンの生成も促進されるため、肌のハリや引き締め効果も期待できます。さらに、ヒートマットで体全体を温めることで血流やリンパの流れが改善され、老廃物の排出がスムーズに。冷えやむくみが気になる方や、効率的にボディラインを整えたい方におすすめの施術です。

リンパマッサージ+ヒートマット

リンパの流れを促すマッサージと遠赤外線ヒートマットを組み合わせたデトックス効果の高い施術です。マッサージによって老廃物や余分な水分の排出をサポートし、滞ったリンパの流れをスムーズに整えます。その後、ヒートマットで体を芯から温めることで血流が促進され、さらに発汗を促してデトックス効果を高めます。冷えやむくみが気になる方、リラックスしながら体の巡りを改善したい方におすすめです。

PAGE TOP